ゆいまーるの会について

私たち「ゆいまーるの会」は、生活に困窮した方へ食料品などの支援を行っている団体です。

新型コロナウイルス感染症の影響で仕事を失った方や生活に困窮した方への支援として、嘉手苅直美が、2020年6月に那覇市安里のカーゴス前広場に、誰でも持ち出しできる無料の食品棚を設置し、食料支援を行ったことが始まりです。
その後、活動の場所を牧志公園へと移し、引き続き食料や生活用品等の配布を行っております。

現在は、嘉手苅に加え、複数のボランティアスタッフも一緒に活動を行っております。

ゆいまーるの会は、2024年8月に任意団体から法人化し、「一般社団法人ゆいまーるの会」となりました。

法人概要等、今後ホームページにも随時掲載してまいります。

活動内容

生活に困窮している方への支援として那覇市内で無料で食料配布を行っています。生活に困っている方は是非お気軽にお越しください。予約不要、無料です。

1、牧志公園での活動
・日時
女性向け
毎月火曜日に2回程度

男性向け
毎月木曜日に2回程度

・場所
牧志公園
(那覇市牧志2-270-3)
※モノレール牧志駅の目の前です

※雨天の場合はその週の金曜日に振り替えて開催します。

※安里一区公民館での活動は2025年3月をもって終了しました。

具体的な開催日時・今後の開催予定は必ずお知らせ(活動予定)から確認ください。

LINEやTwitterでも活動日程や活動報告を載せていますので、是非友だち登録、フォローよろしくお願いします。

■LINEの友だち登録はこちら↓から。

※申し訳ありませんが、現在LINEでの活動予定等のお知らせの配信をストップしておりす。

■Twitterはこちら↓から。

お知らせ

寄附の受入について

ゆいまーるの会では、生活困窮者を支援するための食料などの寄附、寄附金を受け付けています。

寄附に関する問い合わせは代表の嘉手苅まで電話いただくか、メールにてお問い合わせください。

2024年8月よりゆいまーるの会は、任意団体から、一般社団法人となりました。
銀行口座も新たに法人として開設し直しましたので、寄附の受け入れ口座も以前のものから変更となっておりますのでご留意ください。


ボランティアスタッフも募集していますので、ご興味のある方はご連絡ください。

◾️TEL
090-3793-7906(嘉手苅(かでかる))

◾️E-MAIL

yuimarunokai.okinawa@gmail.com

◾️寄付金の振込先口座

・金融機関名

沖縄銀行

・支店名

末吉(すえよし)支店

・支店番号

145

・預金科目

普通

・口座番号

1624309

・口座名義人

シヤ)ユイマールノカイ

※振込先の間違いにご注意ください。

お手数ですが振込手数料はご負担をお願いいたします。