ゆいまーるの会について
私たち「ゆいまーるの会」は、新型コロナウイルス感染症の影響で仕事を失った方や生活に困窮した方へ食料品などの支援を行っているボランティア団体です。
新型コロナウイルス感染症の影響で仕事を失った方や生活に困窮した方への支援として、代表の嘉手苅直美が、2020年6月に那覇市安里のカーゴス前広場に、誰でも持ち出しできる無料の食品棚を設置し、食料支援を行ったことが始まりです。
現在は、嘉手苅に加え、複数のボランティアスタッフも一緒に活動を行っております。
活動内容
生活に困窮している方への支援として那覇市内の2カ所で無料で食料配布を行っています。新型コロナの影響で仕事を失った方、生活に困っている方など、是非お気軽にお越しください。予約不要、無料です。
1、牧志公園での活動
・日時
【女性向け】
毎月火曜日に2回程度
【男性向け】
毎月木曜日に2回程度
・場所
牧志公園
(那覇市牧志2-270-3)
※モノレール牧志駅の目の前です
※雨天の場合はその週の金曜日に振り替えて開催します。
2、安里一区公民館での活動
・対象
0歳~17歳の子どものいる世帯
・日時
毎月土曜日に2回
・場所
安里一区公民館
(那覇市安里3丁目19-14)
※「子ども」への支援を主眼としておりますので、必ず子どもと保護者で一緒にご参加ください。
※安里一区公民館は駐車場がありますので、お車での来場も可能です。
具体的な開催日時・今後の開催予定は必ずお知らせ(活動予定)から確認ください。
LINEやTwitterでも活動日程や活動報告を載せていますので、是非友だち登録、フォローよろしくお願いします。
■LINEの友だち登録はこちら↓から。
■Twitterはこちら↓から。
お知らせ
寄附の受入について
ゆいまーるの会では、生活困窮者を支援するための食料などの寄附、寄附金を受け付けています。
寄附に関する問い合わせは代表の嘉手苅まで電話いただくか、メールにてお問い合わせください。
また、ボランティアスタッフも募集していますので、ご興味のある方はご連絡ください。
・TEL
090-3793-7906(嘉手苅(かでかる))
yuimarunokai.okinawa@gmail.com
・寄付金の振込先口座
◾️琉球銀行
支店名:壺屋(つぼや)支店(支店番号 302)
預金科目:普通
口座番号:631310
口座名義人:ゆいまーるの会 代表者 嘉手苅直美
◾️沖縄県労働金庫
支店名:おもろまち支店(支店番号:966)
預金科目:普通
口座番号:3449508
口座名義人:ゆいまーるの会 代表 嘉手苅直美
■沖縄銀行
支店名:大道(だいどう)支店
預金科目:普通
口座番号:2075439
口座名義人:ゆいまーるの会 代表者 嘉手苅直美
※振込先の間違いにご注意ください。